![都筑区 マットレスクリーニング 汗シミ 血液シミ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=520x1024:format=jpg/path/s42541515f89928da/image/if09ef1247ee39b7a/version/1576062251/%E9%83%BD%E7%AD%91%E5%8C%BA-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E6%B1%97%E3%82%B7%E3%83%9F-%E8%A1%80%E6%B6%B2%E3%82%B7%E3%83%9F.jpg)
都筑区のお宅からのご依頼です。
8年ほどの御使用、汗シミ血液シミがあります。
いずれも古いシミ。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=520x1024:format=jpg/path/s42541515f89928da/image/i26c535c217ad074c/version/1576062251/image.jpg)
大きな汗シミと古い血液シミ。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=520x1024:format=jpg/path/s42541515f89928da/image/ic58a91ab72c295aa/version/1576062251/image.jpg)
クリーニング後
汗シミは、なんとか落ちましたが血液シミが
ビクともしませんでしたm(__)m
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=520x1024:format=jpg/path/s42541515f89928da/image/i57f153b122e8864d/version/1576062251/image.jpg)
クリーニング前
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=520x1024:format=jpg/path/s42541515f89928da/image/i8522ef85768d60f6/version/1576062251/image.jpg)
クリーニング後
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=520x1024:format=jpg/path/s42541515f89928da/image/ibcd69e4cc146e72d/version/1576062251/image.jpg)
回収した8年分の汚れ。
衛生的にマットレスを使用されるなら1年に1度、
長くても2年に1度はクリーニングをお勧めします。
雑菌やダニ、ニオイなど良質の睡眠を妨げる原因を
プロのマットレスクリーニングで改善しましょう!
「ライフサポートにこまる」はRSAの
UFC(Upholstery and Fabric Cleaning) アップホルスタリー&
ファブリック クリーニング
(布製家具クリーニング)
OCT(OdorControlTechnician) オダーコントロールテクニシャン
(臭気コントロール)
の技術と知識を学びました。
RSA (Restoration Sciences Academy)とは本格的なレストレーション(回復、復元、復元)技術を学ぶ
専門スクール。
アメリカの認定協会の基準を満たした講座で技術や知識を学べます。